愛媛県観光おすすめ10選!デートにもぴったりな絶景や歴史感じる名所を巡ろう

愛媛県 観光 おすすめ

愛媛県といえば、みかんの産地として有名ですが、実は歴史的な建造物や重要文化財が多く、海や山など自然の景観も美しい観光地としても魅力的な土地です。ここでは愛媛県を訪ねたら一度は足を運んでほしい、おすすめのスポット10選をご紹介します。

愛媛県の基本情報

愛媛県の基本情報

愛媛県のおすすめの観光スポットを見ていく前に、まずは愛媛県の特徴を見ていきましょう。

柑橘類の収穫量日本一!愛媛といえば、やっぱり「みかん」

愛媛県は柑橘類の生産量が年間約21万トンと、国内でダントツのシェアを誇る国内No.1生産県です。

愛媛県は年間の平均気温が15度以上で、最低気温は氷点下5度以下にならない温暖な気候で、8月から10月にかけて日照時間が多いという、みかんの成長に適した気象条件がそろっています。

松山市内や観光地など、様々な場所でみかんを食べるチャンスがありますので、ぜひ立ち寄って愛媛のみかんの美味しさをお楽しみください。

また、運がよければ2015年のゆるキャラ®グランプリで準グランプリを獲得した、愛媛県の公式イメージアップキャラクター「みきゃん」に出会えるかもしれません。

夏目漱石「坊っちゃん」の世界を体感できる

夏目漱石は明治28(1895)年に愛媛県松山市の中学校に英語教師として赴任しています。そのときの経験を元に小説「坊ちゃん」は書かれました。

そのため、松山市を訪れると「坊っちゃん団子」「坊っちゃん列車」「坊っちゃんスタジアム」など、坊ちゃんにちなんだものが数多く存在しています。

また、夏目漱石が気に入っていた「道後温泉本館」、坊ちゃんが最初に泊まった宿「山城屋」のモデルとなった「きどや旅館跡」、夏目漱石が実際に赴任し、坊ちゃんの舞台になった「松山中学校」の跡地など、さまざまな夏目漱石ゆかりの地があります。

日本書紀にも登場する、日本最古の温泉がある

愛媛県には、日本書紀にも登場し3000年の歴史を誇る「道後温泉」があります。道後温泉の湯質は、きめ細やかでなめらかなアルカリ性単純泉です。筋肉や関節の慢性的な痛みやこわばり、冷え性、胃腸機能の低下、不眠症、うつ状態を改善が期待できます。

道後温泉は、夏目漱石のほか、聖徳太子、正岡子規など多くの文化人が訪れた名湯です。源泉29本のうち19本が愛媛県に登録され、18本で温泉を汲み上げ、それぞれの源泉から集められたお湯を「道後温泉本館」「椿の湯」をはじめ、周辺のホテルや旅館に配湯されています。

松山城を筆頭に、有名なお城が数多く点在している

愛媛県には、「現存十二天守(江戸時代以前に建造された天守を有する城郭)」に数えられる「松山城」と「宇和島城」があります。同一県内に「現存十二天守」に数えられる城が複数あるのは、愛媛県だけです

愛媛県内には、ほかにも高松城、中津城と並ぶ日本三大海城の「今治城」、小高い山の上に天守がそびえる「大洲城」、昭和61(1986)年に復元された「川之江城」、国史跡で日本100名城に選定された「湯築城跡」など、歴史的な見どころが満載です。

愛媛県観光スポットおすすめ10選!

それでは、愛媛県のおすすめスポットを10ヶ所ご紹介します。ぜひ気になるスポットを旅のスケジュールに入れて足を運んでみてください。

松山城

松山城

松山市の中心部にそびえ建つ松山城は、松山市のランドマークともいえる存在で、慶長7(1602)年に武将・加藤嘉明が築城を始め、四半世紀もの年月をかけて完成しました。

松山城は日本で12ヶ所だけの「現存12天守」のひとつで、城内21棟の建物が国の重要文化財に認定。日本を代表する城郭建築である松山城は、司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」の序文にも登場しています。

本丸は標高132メートルの城山山頂にあり、裾野に二之丸(二之丸史跡庭園)と、三之丸(堀之内)があります。本丸へは徒歩だと20~30分ほどで、散歩にちょうどよい距離です。あまり時間をかけずに行きたい人は、ロープウェイを使えば3分ほどで到着します。

公式サイトはコチラ

道後温泉本館

道後温泉本館

道後温泉本館は、道後温泉の中心にある街のシンボル的存在で、1994年に国の重要文化財(文化施設)に指定されました

趣のある城郭式・木造三層楼の建物で、「坊ちゃん」をはじめ小説や映画など、様々な作品に登場しています。

浴室は「霊の場」と「神の湯」のふたつがあり、「神の湯階下」「神の湯2階」「霊の湯2階席」「霊の湯3階個室」4つのコースを選択して入浴します。

道後温泉本館のとなりには「道後ハイカラ通り」があり、飲食店やお土産店が軒を連ねているので浴衣姿でお買い物も楽しめますよ。

公式サイトはコチラ

しまなみ海道

しまなみ海道

しまなみ海道は、広島県尾道市から愛媛県今治市までを大小10の橋で結ぶ橋梁です。橋を渡る際の景色は絶景で、ドライブで楽しめるのはもちろんのこと、サイクリングロードとしても人気があります

しまなみ海道は向島、因島、生口島、大三島、伯方島などの島を結んでおり、各島にあるレンタサイクルターミナルで乗り捨て自由です。ぜひ、海風を感じながらサイクリングをお楽しみください。

公式サイトはコチラ

大山祇神社

大山祇神社

出典:じゃらん あっ子ちゃんさんの投稿

愛媛県今治市・大三島にある大山祇神社は、全国に一万社以上ある山祇神社と三嶋神社の総本社とされている、愛媛県で最も古い神社です

大山祇神社は、昔から山の神、海の神、武人の神として信仰されてきました。そのため、武士たちが戦勝を祈って武具を奉納し、奉納国宝・重要文化財の指定を受けた甲冑が数多く納められています。

大山祇神社は、四国随一のパワースポットとしても人気で、境内の中央部には樹齢約2,600年の御神木・大楠が鎮座しています。

公式サイトはコチラ

坊っちゃんカラクリ時計

坊っちゃんカラクリ時計

道後温泉駅前の放生園には、道後温泉本館建設100周年記念事業の一環で作られた「坊ちゃんカラクリ時計」があります

午前8時から午後10時まで1時間ごとに音楽が流れ、小説「坊ちゃん」の登場キャラクターが現れ見る人を楽しませてくれます。

坊っちゃんカラクリ時計のとなりには、道後温泉の源泉を使用した足湯もあるので、ぜひゆっくり浸かって疲れを癒してくださいね。

公式サイトはコチラ

坂の上の雲ミュージアム

坂の上の雲ミュージアム

出典:じゃらん unariさんの投稿

司馬遼太郎の長編歴史小説「坂の上の雲」は、明治維新から日露戦争勝利までの約30年間を描いた作品です。

「坂の上の雲」の主人公・秋山真之、兄・秋山好古、友人・正岡子規の3人はいずれも愛媛県松山市の出身で、小説前半の舞台は松山市です。

坂の上の雲ミュージアムでは、小説に描かれた3人の足跡や、明治の人の生き方や近代化に向かう時代を感じられる場です。カフェも併設しており、お土産も購入できます。

公式サイトはコチラ

石鎚山

石鎚山

出典:じゃらん カメチャンさんの投稿

石鎚山は愛媛県西条市と、久万高原町の境にある標高1,982メートルの西日本最高峰の山です。石鎚山は、古くから山岳信仰の山として知られている日本七霊山のひとつでもあります。

日本七霊山のひとつである石鎚山からの絶景を眺めてみたいという人は、岩壁を鎖で登る上級者コースもありますが、ロープウェイやドライブウェイで7合目まで行くことも可能です。山頂からは瀬戸内海や土佐湾、晴れの日は中国山地や九州山地まで臨めます。

公式サイトはコチラ

愛媛県立とべ動物園

愛媛県立とべ動物園

出典:じゃらん ゆたさんの投稿

愛媛県立とべ動物園は、伊予郡砥部町にある西日本最大級の動物園です。園内では、約180種1,000頭もの動物たちが生息地や種類別に展示されています。

園内は自然の地形を利用して作られていて、檻や柵をなるべく使わず飼育しているので、動物たちの自然に近い生き生きした姿が見れますよ

動物園の1番奥には展望レストランがあり、360度園内を見渡しながら食事を楽しめるので、ぜひ足を運んでみてください。

公式サイトはコチラ

タオル美術館

タオル美術館

出典:じゃらん poporonさんの投稿

愛媛県今治市には、タオルをテーマにした世界唯一の美術館があります。タオルを使ったアートや、タオルの製造工程を見学したり、タオルの品揃え豊富なショップなど、見どころが満載です

広々としたヨーロピアンガーデンやカフェ、レストランも人気があります。ガーデンは夕方になると、ライトアップされるのでロマンチックな雰囲気を味わえます。

公式サイトはコチラ

四国カルスト

四国カルスト

出典:じゃらん ドラゴンさんの投稿

四国カルストは愛媛県と高知県の県境にあり、大野ヶ原、姫鶴平、五段高原、天狗高原と約25kmに渡ってカルスト高原が連なります。標高は1,100~1,400mで、日本一の規模を誇る日本三大カルストのひとつです

夏はキャンプ地としても人気で、ドライブやツーリングを楽しむ観光客で賑わいます。姫鶴平にある姫鶴荘は、四国カルストの観光の拠点になる施設でレストラン、お土産店、宿泊施設など設備も充実。バーベーキューも楽しめます。

公式サイトはコチラ

魅力いっぱいの愛媛県を楽しみつくそう!

愛媛県のおすすめ観光スポット10選をご紹介しました。どこも愛媛県を代表する魅力的なところばかりです。

愛媛県は歴史を感じられる観光地や、豊かな自然を満喫できるスポットなど、見どころがたくさんあります。今回ご紹介した情報を参考に愛媛県の魅力を存分に楽しんでくださいね。

おすすめ旅行サイト15選はこちら
おすすめ旅行サイトはこちら